TOP >> Gのレシピ集 >> おかず系(和食 >> 茶わん蒸し
            

     茶わん蒸し
 難易度:★★☆ 調理時間:30分

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
 (過去の『特集』情報
「おせち料理特集(2013年バージョン)」
 (過去の新着情報)
 
 姉妹サイト「Gの書斎」
 ツイッター
 携帯版「Gの食卓」
 携帯版「Gの書斎」
 
アフィリエイト・SEO対策
 
 
鍋もの然り、おでん然り、日本人って「食材なんでもあり、適当に
放り込んじゃえ」的な料理のレパートリーを何気に持ってますよね。
茶わん蒸しや味噌汁もそれ系かなぁと自分は思います。
もし、「茶わん蒸しに入ってる具は?」と100人に聞きましたしたら
、たぶん最大公約数的ないくつかの具材以外に十人十色的な
『意外な具材』がわんさか出てくる気がするんですよね。ちなみに、
自分の中ではユリ根がデフォルトで入っています。
 (4人分)

[具材パート]
 ・肉類
 ・シーフード
 ・野菜


 ・その他
[卵液パート]
 ・卵
 ・ダシ汁
 ・味醂
 ・砂糖
 ・塩
 ・薄口醤油
※具材は(あくまでも、一例
  です。冷蔵庫の中身と相談し
  て下さい)


鶏肉(ささみ)
海老、ホタテ
生椎茸、三つ葉、ぎん
ん、タケノコ、小松菜、ゆり根
ちくわ、蒲鉾

4個
600g(3カップ)
12g(小匙2)
3g(小匙1)
2g(小匙1/2)
12g(小匙2)
1.  ダシ汁は卵と合わせる際に冷ましておく必要があるので、お昼に作っておくとgood。お急ぎの場合は冷水の入ったボウルに鍋を浸けて急冷するか、ダシの素を水で溶くとすぐ使えます。
2. 卵液パートを合わせてよく混ぜ、器に等分に入れる。具材は一口大に切り、器に公平に入れる。
器は蓋つきのものがあればそれに越したことはありませんが、なければ陶器の
   もので丼でもなんでもOKです。
3. 湯気の上がった蒸し器に器を並べ、蛍火(今にも消えそうな一番弱い火)にして15分くらい蒸す。15分後様子を見て硬さが十分じゃないと思ったら継続し、5分間隔くらいで様子を見て表面の硬さが十分になっていれば完成。(※蒸し器がなければ、大きめの鍋に1〜1.5cm程度水を張り、沸騰させておいてそこに器を並べればOKです)
  
  • 具材は、匂いがきついものや味の自己主張の激しいものでなければ基本何でもOKじゃないかと考えています。ですので、お好きな野菜を入れて楽しんでみて下さい。洋風でまとめたりすると楽しいかも。あと、冷蔵庫の在庫一掃キャンペーンでも活躍してくれます。
  • できれば、普通の茶わん蒸しの器よりちょっとおおきめの鉢か何かを器にして具もたっぷり入れると楽しいです。


本サイトの著作権は全てサイトマスターに帰属します。本サイトの転記は、ご遠慮願います。

inserted by FC2 system