TOP >> Gのレシピ集 >> おかず系(和食) >> 牛蒡と海老のかき揚げ
            

     牛蒡と海老のかき揚げ
 難易度:★★☆ 調理時間:15分
(食材を冷やす時間は含めていません)


 

このエントリーをはてなブックマークに追加
 (過去の『特集』情報
「おせち料理特集(2013年バージョン)」
 (過去の新着情報)
 
 姉妹サイト「Gの書斎」
 ツイッター
 携帯版「Gの食卓」
 携帯版「Gの書斎」
 
アフィリエイト・SEO対策
 
 
ヘタレな一面もあるくせに、変なところで意地っ張りで負けず嫌いで
す。誰しもそうかもしれませんが、自分が得意分野と信じ込んでい
るジャンルで上手くできないと意地になります。自分の場合はその
一つが料理でして...(って、わざわざ「その一つ」な〜んて、得意
分野がいくつもあるようにアピールするところがやらしい^^;)

前振りが長くなりましたがかき揚げが苦手です。すぐバラバラになっ
ちゃう。真面目に勉強すればきっとできるんでしょうに、ろくすっぽ
手順を調べもせずに適当に作るからそうなっちゃうんだとは分かっ
てるんです。これは、昔、馴染みにしていた居酒屋のご主人が実に
ひょいひょいって感じで上手にかき揚げを揚げておられるのを目の
当たりにしたことがあるので、

「自分にもひょいひょいってできるわい」

と意地を張ってるからでもあるんですよね。ホント、変なところで
意地っ張り^^;
流石にちゃんとしようよと、今回一念発起(?)してかき揚げのコツ
をネットで調べました。で、その通りやったらちゃんとできたという。

ちなみに、この牛蒡。去年の3月に葉牛蒡を煮た時の残りを冷凍し
ていたものなのですが実に1ねん近く経って使いました。大丈夫か
な?(って、もう食べちゃったけど)
 (2人分)

 ・牛蒡
 ・剥き海老
 ・桜海老
 ・薄力粉
 ・冷水
 ・揚げ油

半本
8尾
適宜
適宜
適宜
深さ2cm分くらい
1.  牛蒡は泥をたわしか包丁でこそぎ落してささがきにします。海老は大きければ2、3個に切ります。
2. ボウルに牛蒡、剥き海老、桜海老を入れて薄力粉を振りかけます。菜箸でまぶすように混ぜます。

粉を先に加えて食材の水分を吸わせます。
3. 冷蔵庫で冷やしておいた冷水を少量ずつ加えます。あまり混ぜすぎないように多少粉っぽさが残っているくらいでOK

水は冷やしておかないと粘りが出にくいので分解しやすくなるそうです。
4. 揚げ油を170度の中温に熱します。木杓子を揚げ油にくぐらせます。3.を木杓子の上に載せて平らに成形します。

木杓子を揚げ油にくぐらせることで具材が離れやすいようにします。
5. 揚げ油が温まったら木杓子の先を水面に浸け、菜箸で押し出すようにして具材を静かに投入します。投入したら1分くらいは触らず放置。時々おたまで揚げ油を掬って上からかけます。1分後にひっくり返して両面キツネ色になるまで揚げればできあがり。
  • 投入の衝撃で分解しないようにあくまでも「そっと優しく」投入するのがコツでした。
6. 油切りはこの写真のようにバットに立てかけて下さい。油がよく切れてさっくさくになります。
  
  • なんだかポテチを食べているようなサクサク感。でも風味は断然牛蒡の方が上ですね。
  • 木杓子がなければクッキングシートの上で成形して丸ごと投入し(その場合は包丁か何かに載せると良いかな)、あとでクッキングシートを剥ぐという技もあるそうです。
  • 揚げ物は冷蔵庫一掃の王道ですね。あっと言う間に片付いていきます。


本サイトの著作権は全てサイトマスターに帰属します。本サイトの転記は、ご遠慮願います。

inserted by FC2 system