TOP >> Gのレシピ集 >> おかず系(洋食) >> 帆立貝のクリームコロッケ
            

     帆立貝のクリームコロッケ
 難易度:★★☆ 調理時間:90分

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
 (過去の『特集』情報
「おせち料理特集(2013年バージョン)」
 (過去の新着情報)
 
 姉妹サイト「Gの書斎」
 ツイッター
 携帯版「Gの食卓」
 携帯版「Gの書斎」
 
アフィリエイト・SEO対策
 
 
以前、品川にプロジェクトルームがあるプロジェクトに参加していた
ことがありまして宿を隣駅の北品川に取っておりました(格安だった
のだ)。
品川から京急沿いにてくてくてくと歩いておりますと道の向こう側に
老舗っぽい洋食屋さんが見えます。その店の名は

『つばめグリル』

なんか『かもめ食堂』みたいなネーミングで良いですねぇ。調べて
みるとやはり歴史は古く1930年(昭和5年)創業。つばめの由来
は特急「つばめ」に由来するらしい。
ネットでメニューを眺めてみるとわりと気取らない街の洋食屋さんと
いう風情が感じられます。一度行ってみたいと思いながら未だに
行けておりません。関東にいる間に一度は行っておこう。
この店の一番人気は『ハンブルグステーキ』(ハンバーグをシチュ
ーで煮込んだ料理)だそうですが、この帆立貝のクリームコロッケも
捨てがたい(って、食べたことないけど)。
ということで、今日のところはコロッケに軍配が上がりました。お店
のホームページにかなり丁寧に作り方が書かれていたのでそれに
沿って作っております。
 (4〜5人分)

 ・帆立貝

 ・卵
 ・パン粉
 ・揚げ油
 ・千切りキャベツ
 ・チリソース又はタルタル
  ソース
[クリームパート]
 ・玉ねぎ
 ・薄力粉
 ・バター
 ・牛乳
 ・白ワイン
 ・ナツメグ
 ・シナモン
 ・クローブ(粉末)
 ・ホワイトペッパー
 ・砂糖
 ・干し貝柱スープ

4粒(ベビー帆立て
なら6粒)
1個
適宜
適宜
適宜
適宜


1/4個
30g
20g
170g(170cc)
30g(大匙2)
少々
少々
少々
少々
ひとつまみ
3g
1.  玉ねぎは微塵切りにします。帆立貝はひもを外して1cm角の賽の目に切ります。紐は1cm幅に切ります。
2. 鍋に玉ねぎと薄力粉を入れて弱火にかけ5分間じっくり炒めます。更にバターを加えて粉っぽさがなくなるまで炒めます(焦げそうになったら火を止めて下さい)。
3. 2.に牛乳と白ワインを加えて強火にかけ泡立て器で常にかき混ぜながら一煮立ちさせます。
4. 3.に帆立貝と[クリームパート]の残りの材料を加えて蓋をし弱火で3分煮込みます。
5. 4.をバットに移して(ゴムべらを使うと綺麗に取れます)冷水に浸け、粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間冷やします。
6. 卵を溶いて、パン粉を皿に広げ、成形の準備をします。5.を冷蔵庫から出しスプーンですくって70gずつ計り取ります(ホームページによるとつばめグリルのコロッケは1個70gなのだそうです)。手早く俵型に成形し卵をくぐらせてパン粉をしっかり付けてバットに並べ冷蔵庫に戻します。
7. 揚げ油を180度に温め2個ずつ揚げていきます。コロッケの表面がキツネ色になったらひっくり返して更に1分揚げたらできあがり。
  • キツネ色になるまでは決していじらないこと。クリームコロッケは特に壊れやすいのです。
8. 千切りにしたキャベツを敷いた皿に盛り付けお好みでチリソース又はタルタルソースをかけて戴きます。
  
  • 表面はかりっとしていて中はとろとろというのはお約束ですね。初めてこれを考えついた人は偉大だなぁ。
  • 帆立ての風味が凄い。お惣菜から洋食にランクアップした感じです。帆立ての身を大きめに切ってあるので食感も楽しいです。
  • コロッケを揚げるコツは高温で少量ずつ揚げること。タネを一度に沢山入れると揚げ温が一気に下がってパンクする危険があります。
  • 今日は自家製チリソースをかけてみました。フライパンで煮立っていたものをじゅわっとかけたので味もひとしおです。


本サイトの著作権は全てサイトマスターに帰属します。本サイトの転記は、ご遠慮願います。

inserted by FC2 system