TOP >> Gのレシピ集 >> ご飯もの >> カオマンガイ
            

     カオマンガイ
 難易度:★★☆ 調理時間:70分


 

このエントリーをはてなブックマークに追加
 (過去の『特集』情報
「おせち料理特集(2013年バージョン)」
 (過去の新着情報)
 
 姉妹サイト「Gの書斎」
 ツイッター
 携帯版「Gの食卓」
 携帯版「Gの書斎」
 
アフィリエイト・SEO対策
 
 
マレーシアやシンガポール、タイを中心とした東南アジアの広い
エリアで知られた料理に「海南鶏飯(ハイナンチーファン)」というの
があります。日本では「ハイナンチキンライス」とか「海南風チキン
ライス」と呼ばれるらしいのですがわりと最近まで寡聞にして知り
ませんでした。
茹でた鶏肉とその茹で汁で炊き込んだご飯がセットになった料理で
現地では専門店だけでなく屋台でも売られているようです。
で、タイに行くとこの料理の名前が「カオマンガイ」に変わるそうで
す。カオは米、ガイは鶏という意味の単語なので正確には「カオ・
マン・ガイ」と表記するべきなのかな。鶏と炊き込みご飯のプレート
のほかに独自の味噌タレが付いてくるので鶏肉はこれに浸けて戴きます。
タイにはこのカオマンガイの屋台がいたるところにあるらしく、一見
素朴な料理に見えるのですがどの店も炊き方やタレの味付けに
秘伝を持つ結構奥深い料理らしいです。結構、し烈な競争が繰り
広げられてそうですね。
 (1〜2人分)

 ・米
 ・鶏もも肉
[炊き込みパート]
 ・塩
 ・酒
 ・レモン汁
 ・生姜みじん切り
 ・にんにくみじん切り
 ・白ネギ(緑のところ)
[浸けダレパート]
 ・味噌
 ・スイートチリソース
 ・酒

1合
1枚

3g(小匙1/2)
15g(大匙1)
15g(大匙1)
1かけ分
1かけ分
10cm

18g(大匙1)
大匙1
15g(大匙1)
1.  米は洗って炊飯器に入れ、[炊き込みパート]の酒、レモン汁、水と合わせて1合の目盛りより少し少な目に合わせます。これに[炊き込みパート]の白ネギ以外の残りを加えてざっくり混ぜ、白ネギと鶏もも肉を載せて30分置きます。こんな感じ。
2. 1.を30分置いたらスイッチを入れて普通に炊きます。その間に[浸けダレパート]を合わせてよく混ぜておきます。
3. 炊き上がったご飯を皿によそい、食べ易い大きさに切った鶏肉を添えればできあがり。鶏肉は浸けダレに浸けて戴きます。
  
  • ご飯がすげぇ美味しいです。塩系の炊き込みごはんなのですが、生姜やレモンが口の中をさっぱりしてくれて何より鶏の旨みが嬉しいです。
  • ちょっと時間はかかりますが、炊飯器という文明の利器を使うことでむちゃくちゃ簡単に作れます。
  • スイートチリソースががない場合はおおよそ以下の調味料を合わせれば代用できます。
      ・トマトケチャップ:12g(大匙1)
      ・豆板醤:3g(小匙1/2)
      ・オイスターソース:3g(小匙1/2)
      ・酢:7g(大匙1/2)
      ・砂糖:ひとつまみ
      ・刻みネギ:少々


本サイトの著作権は全てサイトマスターに帰属します。本サイトの転記は、ご遠慮願います。

inserted by FC2 system