TOP >> Gのレシピ集 >> ご飯もの >> ねぎマヨ鶏天丼
            

     ねぎマヨ鶏天丼
 難易度:★★☆ 調理時間:45分

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
 (過去の『特集』情報
「おせち料理特集(2013年バージョン)」
 (過去の新着情報)
 
 姉妹サイト「Gの書斎」
 ツイッター
 携帯版「Gの食卓」
 携帯版「Gの書斎」
 
アフィリエイト・SEO対策
 
 
自分は行ったことがないのですが、関東圏に『てんや』という
天ぷらや天丼専門のチェーン店があるそうです。で、そこの季節
限定メニューでこういうのがありますという広告をネットで見かけ「
美味しそうじゃん」と思ったので作ってみました。

とり天(鶏天、鳥天と書かれることもあります)は、大分の郷土料理
で、要は鶏に天ぷらの衣を付けて揚げたものです。下味を付ける
ことが多いようで、下味は醤油、酒、にんにく、生姜と普通の唐揚
げの下味と同じようです。
よく鶏の唐揚げと混同されることがあるようですが、こちらはから
揚げ粉ではなく天ぷら粉を付けるのが特徴です。

んで、このとり天を丼の具にしたのが要は鶏天丼なわけです。ホン
トは衣は薄力粉、卵、水で作るみたいなのですが手順を簡単に
するため市販の天ぷら粉を使ってみました。
 (1人分)

 ・若鶏もも肉
 ・揚げ油
 ・刻み葱
 ・紅生姜
 ・マヨネーズ
 ・出汁醤油
[漬け汁パート]
 ・濃口醤油
 ・酒
 ・おろし生姜
 ・おろしにんにく
[衣パート]
 ・天ぷら粉



160g
適宜
たっぷりめ
適宜
適宜
小匙1

18g(大匙1)
15g(大匙1)
ひとかけ分
ひとかけ分

20gに対してパッケー
ジに記載の水の量の
2/3の水を加える。
1.  鶏肉を細長くなる方向にそぎ切りに4等分します。[漬け汁パート]を合わせてよく混ぜ鶏肉を30分漬け込みます。
2. 揚げ油を180度に温めます。その間に1.の鶏肉をざるに揚げて水気を切り、[衣パート]と合わせます。
  • どうしても鶏に水分が残るため[衣パート]の水を必要量の2/3と少なめにしています。
3. 2.を揚げ油に入れて3分ほど揚げ、揚げ上がったらよく油を切ります。
4. 3.のとり天に出汁醤油をまぶします。丼にごはんをよそい、とり天を載せます。上からマヨネーズを細口でたっぷりめに絞り出し、刻み葱、紅生姜をトッピングすればできあがり。
  
  • 結構、ボリューム満点で食べでがありました。マヨネーズの酸味が楽しいです。あと、ご飯はちょっと多めの方が良いかも。
  • もも肉の代わりに胸肉やささみを使うとさっぱりした味わいになると思います。
  • 季節の野菜など載せるとさらに楽しい丼になりそうですね。


本サイトの著作権は全てサイトマスターに帰属します。本サイトの転記は、ご遠慮願います。

inserted by FC2 system