TOP >> Gのレシピ集 >> おかず系(和食) >> 煮穴子
            

     煮穴子
 難易度:★★☆ 調理時間:15分


 

このエントリーをはてなブックマークに追加
 (過去の『特集』情報
「おせち料理特集(2013年バージョン)」
 (過去の新着情報)
 
 姉妹サイト「Gの書斎」
 ツイッター
 携帯版「Gの食卓」
 携帯版「Gの書斎」
 
アフィリエイト・SEO対策
 
 
穴子に半額札が付いていたので衝動買いしちゃいました。似たよう
な魚ですが実はうなぎより穴子の方が僕は好きだったりします。
いっとう好きな食べ方は白焼きなのですが、いつもいつもだと飽き
ちゃうのと結構手間がかかるので何か別の食べ方にしましょうと
ネットをサーフィン。
で、見つけたのがこれ。一瞬で「これ、食べてみたい」と飛びつきま
した。
余談ですが、穴子の中でもチンアナゴという種類は体色がカラフル
で食用ではなく観賞用になってるんだそうです。へえボタンを3つく
らい押しました
 (1人分)

 ・穴子
[調味料パート]
 ・水
 ・濃口醤油
 ・酒
 ・味醂
 ・砂糖

1尾

200g(1カップ)
36g(大匙2)
30g(大匙2)
36g(大匙2)
18g(大匙2)
1.  穴子は皮を包丁の刃先でこすってぬめりを取ります。すっと撫でるように滑らせると簡単に取れます。
2. 穴子の身の方に包丁を入れて骨切りをします。包丁を握る手に力を入れずすっと手前に引けば包丁目が入ります。これを1cmの幅に数本程度の包丁目を入れるようにして下さい。その後、食べやすい大きさに切り分けます。
3. 鍋に[調味料パート]を合わせてひと煮立ちさせます。これに皮を下にして穴子を入れます。
4. 3.を軽く煮立たせたまま蓋をせずに数分煮詰めます。煮汁が半分以下になって照りが付けばできあがり。
  
  • これは美味しい。むしょうに白いご飯を食べたくなる味です。
  • 残った煮汁は取っておいて魚や野菜の蒲焼などに流用しましょう。変わったところではささみの蒲焼なんかも面白いですよ。
  • 骨切りは難しそうに見えますが意外と簡単です。慣れないうちは少し慎重にゆっくりやれば誰でもできちゃいますよ〜


本サイトの著作権は全てサイトマスターに帰属します。本サイトの転記は、ご遠慮願います。

inserted by FC2 system