TOP >> Gのレシピ集 >> おかず系(中華・点心) >> 蓮根と豚肉の中華炒め
            

     蓮根と豚肉の中華炒め
 難易度:★★☆ 調理時間:10分


 

このエントリーをはてなブックマークに追加
 (過去の『特集』情報
「おせち料理特集(2013年バージョン)」
 (過去の新着情報)
 
 姉妹サイト「Gの書斎」
 ツイッター
 携帯版「Gの食卓」
 携帯版「Gの書斎」
 
アフィリエイト・SEO対策
 
 
調理の技法の歴史にも新旧はあると思います。恐らく最古の調理
法は「焼く」というものじゃないでしょうか。なんとなく、ギャートルズ
の時代からやってたような印象があるんですよね。それに比べると
蒸すというのは道具がそれなりに考案されてからでないとできま
せんし、揚げるにいたっては十分な油が市場に供給されて初めて
成り立つ技法ですからわりと新しいのではと考えます。そう考えて
いくと最も歴史が浅い調理法はレンチンでしょうか^^;
炒めるという調理法は焼くから派生したものだと思いますので、
かなり古い技法だと考えられます。ただ、鉄板なりフライパンなり
鍋なりといった鉄器が必要ですのでやはり鉄器文明以降かとは
思います(って、遡り過ぎだろ)。
炒めるという調理法の良いところは食材を選ばず、大抵のものが
調理できてしまうこと。また、調味料を変えるとどこの国の料理に
でもなることだと思います。なので、世界中どこの国でも炒め物と
いうのは存在するんじゃないでしょうか?
今日のこの料理は台湾のキャベツ炒めの技法をヒントにさっと炒め
てからスープで煮て火を通すという技を使っています。
 (1人分)

 ・豚こま又はミンチ
 ・蓮根
 ・生姜
 ・ごま油
[調味料パート]
 ・オイスターソース
 ・豆板醤
 ・濃口醤油
 ・酒
[スープパート]
 ・水
 ・中華スープの素

50g
1節
ひとかけ
少々

6g(小匙1)
3g(小匙1/2)
3g(小匙1/2)
7g(大匙1/2)

50g
3g
1.  豚こまと蓮根は食べ易い大きさに切ります。生姜はみじん切りにします。
2. フライパンにごま油と生姜を入れて中火にかけ香りが立ってきたら豚肉、蓮根を入れて豚肉の色が変わるまで炒めます。
3. 2.に[調味料パート]を加えて絡ませながらさっと炒めます。
4. 3.に[スープパート]を加えて時々かき混ぜながら水気がなくなるまで炒めたらできあがり。
  
  • スープで煮ると味染みが良く硬い食材もしっかり火が通るのでお勧めの技法です。豆板醤を多めに入れて激辛にしても楽しいですよ。
  • 中華スープの素の代わりにカレー粉を使うとインド風になります。
  • 蓮根以外に人参を参加させるのも良いです。料理全体の甘みがぐっと増しますよ。


本サイトの著作権は全てサイトマスターに帰属します。本サイトの転記は、ご遠慮願います。

inserted by FC2 system