TOP >> Gのレシピ集 >> おかず系(和食) >> 梅ひじき
            

     梅ひじき
難易度:★★☆ 調理時間:10分


 

このエントリーをはてなブックマークに追加
 (過去の『特集』情報
「おせち料理特集(2013年バージョン)」
 (過去の新着情報)
 
 姉妹サイト「Gの書斎」
 ツイッター
 携帯版「Gの食卓」
 携帯版「Gの書斎」
 
アフィリエイト・SEO対策
 
 
ふりかけの歴史を紐解けば遅くとも鎌倉時代にはご飯に魚介類の
乾物などをふりかける文化はあったようです。ただ、どちらかと
いうとごはんにかつお節をふりかける的なもので僕らがイメージ
するふりかけとはちょっと違ったみたい。 ごはんにふりかける
ことを目的とした食品としてのふりかけの誕生はずっと近年、大
正時代のことになります。全国ふりかけ協会(そんな団体がある
んだ^^;)によるとそれは熊本県で薬剤師さんが開発しました
。 日本人のカルシウム不足を懸念した彼は魚の骨を粉末にした
食料を開発しました。後にこれは「御飯の友」という商品名で瓶
詰めにして発売されます。それから第二次世界大戦が終わるまで
ふりかけはちょっと贅沢な大人の食べ物というイメージがあった
そうです。 戦後、丸美屋が甘みのある卵をプラスした「のりた
ま」を発売して子供に大人気となり、ふりかけは一気に庶民の食
べ物へと変化していったのです。 とはいえ、実はふりかけはわ
ざわざ買ってこなくても身近な食糧でわりと簡単に作れてしまい
ます。 スーパーでこれを梅ひじきという商品を見かけたのです
がそこそこ良いお値段。なので、安い生ひじきを買って帰って作
ってみました。
 (お椀1杯分)

 ・生ひじき
 ・サラダ油
 ・梅干し
 ・アミエビ
 ・椎茸
 ・白ごま
[調味料パート]
 ・濃口醤油
 ・味醂
 ・酢
 ・砂糖
[仕上げパート]
 ・ごま油

150g
少々
2粒
大匙山盛り2杯
1本
大匙1

18g(大匙1)
12g(小匙2)
5g(小匙1)
6g(小匙2)

4g
1.  椎茸は軸を外して軸ともども薄くスライスします。梅干しは果肉を外して細かく叩きます。
2. フライパンにサラダ油と生ひじきを入れ弱めの中火で2分煎ります。
3. 2.に[調味料パート]、椎茸、梅干しの半量を加えて更に2分、ほぼ水気がなくなるまで煎ります。
4. 3.の火を止めて梅干しの残りとアミエビ、白ごま、ごま油を加えてよく和えればできあがり。
  • 梅肉の半分を火を通さずに追加することでより梅の風味が際立ちます。
  
  • なんかあっけなくできてしまうので拍子抜けします。しかも結構美味しいという。そのまま食べても良いですがぜひ御飯にふりかけて食べてみてください。思わずおかわりしたくなっちゃいます。
  • 乾燥ひじきは結構高いので生ひじきを買って帰って1パックまるごと使うのがオススメです
  • アミエビはちりめんじゃこにしても美味しいですよ。
  • 冷蔵庫で約1週間くらいは保ちますので常備菜としてもオススメです。お弁当用のふりかけとしても活躍させてください。
  • ふりかけ以外の用途として冷奴にふりかけて薬味的に使っても美味しいですよ。


本サイトの著作権は全てサイトマスターに帰属します。本サイトの転記は、ご遠慮願います。

inserted by FC2 system inserted by FC2 system