TOP >> Gのレシピ集 >> ご飯もの >> 全粥
            

     全粥
 難易度:★★☆ 調理時間:90分

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
 (過去の『特集』情報
「おせち料理特集(2013年バージョン)」
 (過去の新着情報)
 
 姉妹サイト「Gの書斎」
 ツイッター
 携帯版「Gの食卓」
 携帯版「Gの書斎」
 
アフィリエイト・SEO対策
 
 
作ったことがありそうで作ったことがなかったものの一つですね。
「おかゆ」
雑炊はちょくちょく作るので作った気になっていたのかも。でも、作り
方を知っていると家族が体調を崩したときなど便利です。また、
お米が切れ掛かっているんだけど買い物に行くのが億劫というとき
には少量の米で作れるお粥は便利な料理かも。
お粥の種類の分類方法はいろいろあるみたいですが、水分量に
よる分類は以下の通りになります。
全粥:米の5倍量の水で炊く。
七分粥:米の7倍量の水で炊く。
五分粥:米の10倍量の水で炊く。
三分粥:米の20倍量の水で炊く。

数字が小さくなるほど米の量が減ると考えればOK。ちなみに、
中華粥は五分粥で炊きます。
たとえば、五分粥の場合、お米1合(180cc)に対して加える水は
なんと1.8リットルなんですよね。
(普通のご飯は水180ccです)如何に柔らかくて胃が弱っていても
つるっと入るかわかりますよね。
 (2〜3人分)

 ・米
 ・水
 ・塩
 ・サラダ油
 ・干し貝柱スープの素

 ・干し海老
 ・あり合わせの野菜

 ・(あれば)トッピングアイテム


1合
900cc
2g
6.5g(大匙1/2)
適宜(なければ鶏ガラ
スープの素
20〜30尾
人参、生姜、茸類、
にんにく、葱など
梅干し、刻み海苔、
胡麻など適宜
1.  野菜は小さめに切ります(細切りかみじん切りがお薦め)。お米を研いで炊飯器に入れ梅干し以外の材料を加えて30分置きます。
2. 炊飯器のお粥モードで炊きます。器に盛って、トッピングアイテムを盛付けてできあがり。
  
  • 意外と干し海老が濃厚な風味を出してくれて豊かな味です。干し貝柱スープも良い仕事してくれてます。
  • ちょっと食欲がないなあというときにはお薦めの一品かも。具材を工夫すればしっかり栄養は摂れます。
  • 今回は炊飯器のお粥モードを使うチートバージョンですが、それがなくても作れる土鍋バージョンなどまた研究したいなと思います。今度は茶粥などチャレンジしたいな。


本サイトの著作権は全てサイトマスターに帰属します。本サイトの転記は、ご遠慮願います。

inserted by FC2 system