TOP >> Gのレシピ集 >> おかず系(和食 >> ふきのとう味噌
            

     ふきのとう味噌
 難易度:★★☆ 調理時間:10分
(アク抜きの時間は含めていません)

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
 (過去の『特集』情報
「おせち料理特集(2013年バージョン)」
 (過去の新着情報)
 
 姉妹サイト「Gの書斎」
 ツイッター
 携帯版「Gの食卓」
 携帯版「Gの書斎」
 
アフィリエイト・SEO対策
 
 
ふきみそや音に近づく山の雨
ふきのとう味噌は焼き味噌や練り味噌に、細かく刻んだ蕗の薹(とう
)を入れたなめ味噌のことです。
春頃にふきのとうの天婦羅を作った時、全部天ぷらにするのも芸が
ないので、ふきのとうの残り半分でふきのとう味噌を作りました
(ふき味噌とも言われます)。
ほろっと苦くて、御飯の上に載せたら、おかずは何も要りません
状態。やっぱ、日本人に生まれてよかったなぁと思っちゃいます。
 (蕗の薹4個分)

・ふきのとう
・生姜
・ごま油
[調味料パート]
 ・赤味噌
 ・味醂
 ・砂糖

4個
ひとかけ
12g(大匙1)

54g(大匙3)
36g(大匙2)
9g(大匙1)
1.  ふきのとうは、半分に切って水に晒し、ときどき水を換えながら、1時間ほどアク抜きをします。
2. ふきのとうは、よく水を切り、みじん切りにします。生姜もみじん切りにします。[調味料パート]を合わせてよく混ぜます(練るという感覚に近いです)。
3. フライパンにごま油を入れて中火にかけ、ふきのとうと生姜を入れて1〜2分炒めます。調味料パートを加えて火を弱火にし、さらに1〜2分炒めればできあがり。
  
  • ほろっと苦くて、大人の味といった感じ。ただ、苦いのが苦手な方は、水に晒す前にふきのとうを数分茹でて下さい。アクがよく抜けます。
  • 味噌は、赤味噌に限らず他の種類でもOKです。合わせ味噌等工夫すれば、一点物の我が家の味に仕上がると思いますよ〜。
  • 仕上げに鰹節を混ぜこんでももおいしいです。
  • 広口瓶などに入れて冷蔵庫で保存すれば、一年はもちますよ〜(この分量で1年はもたんだろうけど^^;)


本サイトの著作権は全てサイトマスターに帰属します。本サイトの転記は、ご遠慮願います。

inserted by FC2 system