TOP >> Gのレシピ集 >> おかず系(中華・点心) >> 宮保鮮蠣(コンパオシェンハオ)
            

     宮保鮮蠣(コンパオシェンハオ)
難易度:★★☆ 調理時間:20分


 

このエントリーをはてなブックマークに追加
 (過去の『特集』情報
「おせち料理特集(2013年バージョン)」
 (過去の新着情報)
 
 姉妹サイト「Gの書斎」
 ツイッター
 携帯版「Gの食卓」
 携帯版「Gの書斎」
 
アフィリエイト・SEO対策
 
 
過日、大船の魚屋さんにて牡蠣を購入。けっこうたっぷり入って
298円と関東では珍しく安かったのだ。半分はオイスターソー
ス炒めに使ったのですが残り半分をどうするか悩みました。 実
は前から中華料理の「宮保鮮蠣」を作ってみたかったのですがネ
ットで調べたどのレシピでも手順がちょっと複雑で尻込みする内
容だったのですね。けど、字面がプロっぽくて格好良く、これが
作れたら自慢できそうと僕の承認欲求を刺激してくる(をい)。
しまいには、「別に失敗したって海原雄山が怒鳴り込んでくるわ
けじゃないし。そもそもうちには呼ばれて飛び出る女将なんてい
ないし」と自分を励ましました(をいをい)。 複雑なレシピな
どの全容を把握するにはざっくり抽象化するのが効果的。この料
理は突き詰めるとこんな感じになります。 下味を付けた牡蠣を
天ぷらにして唐辛子を加えた辛いソースで炒める。 なんだ簡単
じゃん──と、自分に言い聞かせてチャレンジしました。
 (2人分)

 ・牡蠣
 ・鷹の爪
 ・にんにく
 ・生姜
 ・揚げ油
 ・水溶き片栗粉
[野菜類パート]
 ・エリンギ
 ・白ネギ
 ・ピーマンまたはししとう
 ・パプリカ(赤)
[衣パート]
 ・白玉粉
 ・片栗粉
 ・ベーキングパウダー
 ・酒
 ・水
 ・サラダ油
 ・塩
 ・ホワイトペッパー
[調味料パート]
 ・酒(できれば紹興酒)
 ・砂糖
 ・酢
 ・濃口醤油
 ・ブラックペッパー
 ・水

150g
半本
ひとかけ
ひとかけ
適宜
3g(小匙1)分

1本
10cm
1個または数本
半個

20g
5g
小匙1/2
5g(小匙1)
25g(大匙1)
4g(小匙1)
ひとつまみ
少々

5g(小匙1)
6g(小匙2)
10g(小匙2)
18g(大匙1)
少々
10g(小匙2)
1.  牡蠣は流水でよく洗ってキッチンペーパーで水気を拭き取ります。器に[衣パート]を合わせてよく混ぜ牡蠣をまぶします。[野菜類パート]は食べやすい大きさに切ります。鷹の爪はキッチンばさみで小口切りに、にんにく、生姜はみじん切りにします。[調味料パート]は器に合わせてよく混ぜておきます。
2. 中華鍋に揚げ油を入れて160度に温めます。約1分経過したところで牡蠣を投入し低温(140度くらい)で表面がきつね色になるまで揚げて一旦引き上げます。更に油の温度を160度まで揚げて牡蠣を戻し1分揚げて表面がカリッとなったら引き上げます。
3. 2.の揚げ油を更に揚げて[野菜類パート]を投入し2分素揚げします。
4. 油を片付けた中華鍋にサラダ油少々(分量外)と鷹の爪を入れて弱火にかけます。鷹の爪が少し黒ずみ始めたら、にんにく、生姜を加えて香りが立つまで炒めます。
5. 4.に牡蠣、[野菜類パート]を加えて中火にかけ[調味料パート]を徐々に加えながら炒めます。水溶き片栗粉を加えてさっと炒めてとろみを付ければできあがり。
  
  • 唐辛子の辛味を軸に醤油(辛さ)、砂糖(甘さ)、酢(酸っぱさ)がほど良く絡んだ味付けが絶妙。牡蠣のクセのある風味とよく合います。中華料理の奥深さを感じさせてくれる1品だな。
  • 今回は材料の手持ちがいろいろなかったので色目に欠ける写真になっちゃいましたが是非ししとうやパプリカ(赤)などを揃えてカラフルに仕上げてください。それだけでごちそうに見えますよ。
  • お好みで仕上げに花椒または山椒を加えてください。舌をピリッとさせる辛さが四川料理っぽくて楽しいです。
  • 宮保が料理名に付いた四川料理は他にもあって「宮保鶏丁」などが有名かな。これは鶏肉とピーナッツを唐辛子とともに炒めた辛い料理でアメリカに渡った中国人が考案した「鶏肉のカシュナッツ炒め」の原型になったものです。


本サイトの著作権は全てサイトマスターに帰属します。本サイトの転記は、ご遠慮願います。

inserted by FC2 system inserted by FC2 system