TOP >> Gのレシピ集 >> スープ >> ナスの冷や汁
            

     ナスの冷や汁
 難易度:★★☆ 調理時間:30分

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
 (過去の『特集』情報
「おせち料理特集(2013年バージョン)」
 (過去の新着情報)
 
 姉妹サイト「Gの書斎」
 ツイッター
 携帯版「Gの食卓」
 携帯版「Gの書斎」
 
アフィリエイト・SEO対策
 
 
冷たいスープの洋食バージョンを先日書いたので、今回は和の
バージョン。冷や汁(ひやじる)です。
要は冷たい味噌汁と言ってしまえば言えないこともなく、なんだか
ゆうべの残り物みたいな料理ですが、宮崎県・埼玉県・山形県など
の郷土料理として広く食べられているものらしいです。夏場はひん
やりして食欲増進を助けてくれます。
 (4人分)

[具材パート]
 ・なす
 ・かぼちゃ
[調味料パート]
 ・味噌
 ・いりこ
[薬味パート]
 ・きゅうり
 ・みょうが
 ・白ごま
 ・青じそ
 ・しょうが
[その他]
 ・ご飯(できれば麦飯)


1本
1/8個

味を見ながら適宜
12〜15個

半本
2個
適宜
2枚
ひとかけ

人数分
1.  鍋にいりこを入れて中火にかけ、1分ほど空煎りする。水800g(4カップ)を加えて蓋をせずに煮立て(蓋をすると臭みがダシ汁に残ります)、沸騰したら弱火にして10分ほど煮てダシ汁を作る(ダシ汁が黄色く色づけばOK)。火を止めていりこは取り出しておく(蓋をせずに煮るので水が蒸発して最終的に3カップ前後になります)。
2. ダシ汁を作っている間に、ナスはへたを落として皮を剥き、縦半分に切った後、5mm厚の半月切りにする。カボチャは一口大の薄切りにする。
3. 1.に2.を入れて中火にかけ、沸騰したら弱火にする。味を見ながら味噌を加え、味が整ったら火を止める。そのまま鍋ごと冷まし、常温になったら冷蔵庫に入れてさらに冷やす(食べる直前まで冷蔵庫に入れておく)
4. 3.を冷やしている間に薬味を作る。キュウリは輪切りにする。みょうがは縦半分に切って斜め薄切りにする。青じそは縦半分に切って千切りにする。生姜はすりおろす。
5. あつあつのご飯をお茶碗に盛って、3.をかけ4.を好みでトッピングしてできあがり。
  
  • 家庭料理なので家ごとに作り方は違うようで、これが正式なレシピといったものはないようです。
  • 茸類、人参など好みの具を足すともっと楽しいです。下味はほうれん草と同じか、ちょっと砂糖を加えて甘めにしてもアクセントになるかも(どうせ混ぜるんですけど)。あと、牡蠣などを炒めても美味しいかも、こちらはミンチと同じ下味で良いと思います。
  • ご飯にかけるのが一般的みたいですが、じぶんはそのまま冷製味噌スープとして飲むの結構好きです。


本サイトの著作権は全てサイトマスターに帰属します。本サイトの転記は、ご遠慮願います。

inserted by FC2 system