TOP >> Gのレシピ集 >> ラーメン >> ペッパーステーキラーメン
            

     ペッパーステーキラーメン
難易度:★★☆ 調理時間:25分


 

このエントリーをはてなブックマークに追加
 (過去の『特集』情報
「おせち料理特集(2013年バージョン)」
 (過去の新着情報)
 
 姉妹サイト「Gの書斎」
 ツイッター
 携帯版「Gの食卓」
 携帯版「Gの書斎」
 
アフィリエイト・SEO対策
 
 
なぜ酢豚にパイナップルを入れるのか? その答えはけっこうバ
カバカしい話だったりします。清の時代、香港や上海で欧米人が
主なお客だった中華飯店で料理に高級感を出そうとして当時は珍
しく高級食材だったパイナップルを入れてみたというのが起源ら
しい。 皿単価を上げるために本来の料理には必要ではない高級
食材を使うというのは意外とオーソドックスな手法のようです。
例えばスパゲティ・カルボナーラはイタリアでは卵のみで作り
ますが日本のパスタハウスでは生クリームを使うのが主流です。
青椒肉絲も中国では豚肉を使いますが日本では牛肉を使うのがメ
ジャー。いずれもお店の売上を伸ばすための工夫というのが主な
理由だったんじゃないかなと僕は思っています。もちろんお客は
その贅沢さ込みで食事を楽しんでいるわけで、ずるいのなんのと
言うのは筋違いな気がしますが。 同様に本来はチープな食事だ
った丼料理にサーロインステーキやローストビーフを載せた肉丼
、海の幸がみっしり載った海鮮丼なども同じ発想で「ぜいたくを
している」という満足感をお客に与える工夫だと僕は思っていま
す。 ただ、ご飯前提の丼ならば具材は自由自在なのですが麺料
理となるとそうもいきません。ラーメンの上にサーロインステー
キが載っているとか刺し身がてんこ盛りというのは食べにくいだ
けじゃなくてあまり美味しそうな気もしません。 じゃあ麺料理
にステーキを合わせるにはどうすれば良いか──その難題のひと
つの解としてこんな料理を作ってみました。
 (1人分)

 ・袋入りラーメン(塩がオススメ)
 ・牛こま
 ・玉ねぎ
 ・レモン果汁
[下味パート]
 ・塩
 ・ブラックペッパー
 ・オリーブオイル

1袋
70〜100g
1/4個
10g(小匙2)

1g
少々
13g(大匙1)
1.  牛こまは食べ易い大きさに切ります。玉ねぎはみじん切りにします。
2. 冷たいフライパンに1.と[下味パート]を合わせてよくまぶしそのまま火にかけずに10分放置します。
  • 玉ねぎにはタンパク質を分解するプロテアーゼという酵素が含まれていますので肉を柔らかくする効果があります。
3. 2.のフライパンをごく弱火にかけてそのままいじらずに10分焼きます。ざっくり肉をひっくり返して更に5分焼きます。
4. 3.の完了に合わせてラーメンを普通に作ります。これを丼に移して3.をトッピングし肉の上からレモン果汁をかければできあがり。
  
  • 肉は細切れなので口の中でほろほろ崩れます。そして塩とブラックペッパーの味付けで風味はしっかりとステーキ! 思った以上に贅沢な気分が味わえる1杯になりました。
  • フライパンが冷たい状態から弱火でじっくり焼くコールドスタートという技法を使っているので火の入りが柔らかくジューシーに仕上がります。そして玉ねぎの酵素の効果で柔らかい。
  • レモン果汁がさっぱりとした後口を演出してくれます。量はお好みで加減してください。ラーメンの味はレモンとよく合う塩がオススメです。


本サイトの著作権は全てサイトマスターに帰属します。本サイトの転記は、ご遠慮願います。

inserted by FC2 system inserted by FC2 system