TOP >> Gのレシピ集 >> おかず系(中華・点心) >> ピリ辛酢ごぼう
            

     ピリ辛酢ごぼう
難易度:★★☆ 調理時間:12分


 

このエントリーをはてなブックマークに追加
 (過去の『特集』情報
「おせち料理特集(2013年バージョン)」
 (過去の新着情報)
 
 姉妹サイト「Gの書斎」
 ツイッター
 携帯版「Gの食卓」
 携帯版「Gの書斎」
 
アフィリエイト・SEO対策
 
 
過日、実家にお年賀に行く際にお仏壇に供えるお菓子を買いに出
かけました。 ネットでいろいろ調べてお邪魔したのはうちから
自転車で10分ほどのところにある和菓子屋さん。「かりんとう
饅頭」というのが名物らしい。これが……美味しかった。 こん
なご近所にこんな美味しいお菓子を売っているお店があったとは
──目と鼻の先にあっても地元の名物ってなかなか食べないんだ
よなぁとつくづく思いました。これからはちょくちょく寄らせて
もらおうかな。 逆に旅行などに出かけるとついついしょうもな
いものを買ったり食べたりしてしまいます。小学校の頃は遠足や
修学旅行で行った先で必ずペナントと呼ばれるフェルト生地でで
きた三角形の旗みたいなのを買っていました。だいたいその土地
の名勝や神社仏閣が描かれているんですけどあれはなんだった
んだろう。てか、いつの間にか土産物屋からも消えちゃったんだよ
なぁ。 そのもの自体の良し悪しに関係なく身近なもの、地元の
ものには目がいかず見慣れないものに惹かれるのは誰もが持ち
合わせている心理です。「隣の芝生は青い」的な? あるいは「田
舎のネズミと町のネズミ」みたいな心理かな。 「結婚は鳥かご
のようなものだ。外にいる鳥たちはいたずらに中に入ろうとし、
中にいる鳥たちはいたずらに外に出ようともがく」 ルネッサン
ス時代(日本だと戦国時代だった頃)の哲学者モンテーニュもこ
んな辛辣なことを言っていたりします。てか、その頃から結婚は
そんな風に考えられていたんかい(笑) おせち料理を作ってい
てしみじみ思うのは伝統的な料理ほど不人気だったりするという
ことです。 なます、酢ごぼう、椎茸や根菜の旨煮、黒豆などな
ど どれも普通に美味しいのに洋風の料理や中華おせちにばかり
家族の箸が伸びがち。気が付くと最後まで残っているのは和風の
料理ばかりなんてのもおせち料理あるあるなのかな。 「ロース
トビーフや海老チリばかり食べてないでこっちも食べなさい」
なんて叱るのは簡単だけどなかなか聞いてはくれない。 要は「
和食なんていつでも食べられるじゃん。お正月くらい珍しいもの
が食べたいよ」というこれも一種の「見慣れないものに惹かれる
心理」なのでしょう。 だったら珍しくもなんともない和食も見
慣れない料理にしてやる! 一念発起しまして2024年のおせ
ち料理は伝統的なおせちをアレンジして中華や洋風の風を入れ
てみました。この酢ごぼうもそんな一皿。苦労(?)の甲斐あって
かけっこう好評だったのでレシピをメモしておきます。
 (2人分)

 ・ごぼう(太めのもの)
 ・片栗粉
 ・揚げ油
[調味料パート]
 ・白すりごま
 ・濃口醤油
 ・酢
 ・砂糖
 ・ラー油

半本
適宜
48g(大匙1)

大匙1
12g(小匙2)
10g(小匙2)
5g(大匙1/2強)
4g(小匙1)
1.  ごぼうは泥を洗い落として5cm幅に切り四つ割りにします。これをたっぷりの水(分量外)に5分浸けてアクを抜きます。終わったらざるに揚げてキッチンペーパーで水気をふき取り片栗粉を軽くまぶします。
2. 1.の工程終わりにタイミングを合わせて揚げ油をフライパンに入れ強火で約2分温めます。これにごぼうを2度に分けて投入し中火で3分揚げ焼きにします。並行して[調味料パート]を小ぶりのボウルに合わせてよく混ぜておきます。
  • 一度にたくさんごぼうを投入すると油の温度が一気に下がってしまいます。半量ずつくらいに分けて揚げ焼きするようにしましょう。
3. 2.のごぼうをかす揚げで掬って油をよく切り[調味料パート]を入れたボウルに移して熱いうちによく和えればできあがり。
  
  • 濃厚なごまの風味にラー油の辛味、この味知ってる!──と思ったらそうです担々麺の味付けでした。程よい酢の酸味が口の中をさっぱりしてくれるのも良き。和風の酢ごぼうとは別物の料理になっちゃいました。
  • 毎年わりと不人気な酢ごぼうを美味しく食べたくて今年は中華風にアレンジ。「これならいくらでも食べられる。お酒が進む」と家族にも好評でした。てか、どんだけ酒を飲んでるんだよって気はしたけどw
  • 和風の酢ごぼうのように茹でるのではなく片栗粉をまぶして揚げ焼きにすることで表面をカリッとさせて食感を変えています。これも好評だった一因みたい。ちょっとデパ地下風のお惣菜ぽくいかな。
  • 更に辛いのがお好きな方は[調味料パート]に豆板醤を3g(小匙1/2)ほど加えてください。


本サイトの著作権は全てサイトマスターに帰属します。本サイトの転記は、ご遠慮願います。

inserted by FC2 system inserted by FC2 system