TOP >> Gのレシピ集 >> おかず系(和食) >> ささみと里芋の甘辛炒め
            

     ささみと里芋の甘辛炒め
難易度:★★☆ 調理時間:16分


 

このエントリーをはてなブックマークに追加
 (過去の『特集』情報
「おせち料理特集(2013年バージョン)」
 (過去の新着情報)
 
 姉妹サイト「Gの書斎」
 ツイッター
 携帯版「Gの食卓」
 携帯版「Gの書斎」
 
アフィリエイト・SEO対策
 
 
中秋の名月と聞いて思い浮かぶのはすすきと三宝に山盛りにした
お団子ですが、昔はお団子じゃなくて里芋を飾ったとか。 実り
の秋、里芋の豊作を祝う行事でもあったんですね。なので中秋の
名月は別名「芋名月」とも呼ばれます。 里芋は縄文時代にイン
ド方面から中国経由で伝来した作物で稲より先に栽培が始まって
いたとか。実は日本人にとって白いご飯より長い付き合いのある
食料なのです。 歴史が長い分、その食べ方もいろいろ研究され
たみたいで煮物以外にも皮のまま蒸す衣かつぎや衣を付けて揚げ
る唐揚げ、煮てすりつぶして照り焼きにするなど凝りに凝った調
理法がたくさんあります。 子供の頃は「なんか古臭いなぁ」と
嫌がっていた気がしますが、おっさんになった今ではイモ類の中
で一番好きな部類かも。 過日、いつも行く八百屋さんで里芋の
大袋を発見。しかも100円。買いましたとも。で、週明けの出
勤日さっそくお弁当のおかずにこんなお惣菜を作ってみたのです
。もうすぐお月見だなぁ。
 (2人分)

 ・ささみ
 ・里芋(小ぶりのもの)
 ・サラダ油
 ・片栗粉
 ・白ごま
[調味料パート]
 ・濃口醤油
 ・味醂
 ・酒
 ・砂糖

2本
8個
4g(小匙1)
少々
少々

9g(大匙1/2)
9g(大匙1/2)
7.5g(大匙1/2)
4.5g(大匙1/2)
1.  里芋を下茹でする湯(分量外)を沸かします。沸くのを待つ間に里芋の皮を剥き湯が湧いたら投入して弱火で10分下茹でします。茹で上がったらザルに揚げます。
2. 2.をやっている間にささみの筋を取り一口大に切って片栗粉を薄くまぶします。
3. フライパンにサラダ油を入れて中火にかけます。これにささ身を入れて両面焼き色が付くまで焼きます。
4. 3.に里芋と[調味料パート]を加えて中火にかけ炒りつけながら水気がほぼなくなるまで焼けばできあがり。器に盛り付け白ごまを振って和えます。
  
  • 味付けは定番の照り焼きですが里芋のネットリ感があとを引きます。これ、他のイモ類では出せない食感だよなぁ。冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもぴったり。
  • お好みで仕上げに粉山椒を振ってください。味がキリッと引き締まります。
  • 鶏肉の代わりに豚もも肉を使っても美味しいですよ。あと茹でた人参やいんげんを加えると色目が鮮やかになります。


本サイトの著作権は全てサイトマスターに帰属します。本サイトの転記は、ご遠慮願います。

inserted by FC2 system inserted by FC2 system