TOP >> Gのレシピ集 >> ラーメン >> 汁なし担々麺
            

     汁なし担々麺
難易度:★★☆ 調理時間:15分


 

このエントリーをはてなブックマークに追加
 (過去の『特集』情報
「おせち料理特集(2013年バージョン)」
 (過去の新着情報)
 
 姉妹サイト「Gの書斎」
 ツイッター
 携帯版「Gの食卓」
 携帯版「Gの書斎」
 
アフィリエイト・SEO対策
 
 
過日、いつもの内科に通院したらなんか血液検査の結果がヤバ
いとかで入院を即決されちゃってそのまま数日病院暮らしをする
ことになりました。ま、そんな日もあるよね(って、そうか?)。
入院中に栄養士さんが病室にいらっしゃって栄養指導をしてく
れました。日頃の食生活についてアンケートに答えるとアドバイ
スをしてくれるという流れなのですが診断結果はこんな感じでし
た。 「平均的な日本人の塩分摂取量です。ただ日本人の食生活
はそもそも塩分過多なのでもう少し摂取を減らしましょう」 摂
取を減らすヒントをいくつかアドバイス戴いたのですがお決まり
のやつも含まれていました。曰く「ラーメンのスープは塩分の塊
。なのでスープは飲み残しましょう」。 ……、わかっているん
ですよ。わかってはいるんだけど。日本のラーメン屋のスープは
店主が心血を注いで調整してきた芸術品。あれを残すのはどうも
抵抗があるのです。なんてことを言ったら「別に残さなくても良
いですよ。あなたの体のことですから。私はあくまでもあなたの
ことを想って言っているだけです」なんて毒親っぽいセリフが返
ってきそう。 って、いい加減僕もひねくれてるなぁ。お店のラ
ーメンは一旦置いておいて家で作る袋入りのラーメンは対策を打
つことができます。飲み残すのが嫌なら最初から作らなければ良
い。つまり、半分の量の粉末スープと半分の量のお湯でスープを
作れば味は薄まらないのに飲む量は半分飲み残したのと同じこと
になります。 ま、極端にスープが少ないラーメンになりますが
そこは汁なしラーメンと位置付ければ気にならないかも。という
ことでさっそく実践してみました。
 (1人分)

 ・袋入りラーメン
 ・豚ミンチ
[野菜類パート]
 ・玉ねぎ
 ・セロリの茎
 ・生姜
 ・にんにく
[調味料パート]
 ・ごま油
 ・豆板醤
 ・オイスターソース
 ・酢
 ・花椒(パウダー)
 ・はちみつ

1袋
50g

1/8個
3cm
スライス1枚
ひとかけ

4g(小匙1)
6g(小匙1)
6g(小匙1)
5g(小匙1)
少々
7g(小匙1)または砂糖3g(小匙1)
1.  [野菜類パート]は全てみじん切りにします。冷たいフライパンに豚ミンチ、[野菜類パート]、[調味料パート]を合わせてよく和えます。これをごく弱火にかけて5分焼きます。この餡をざっと混ぜて再度5分焼きます。
2. 1.と並行して小鍋に粉末スープの半分とパッケージに記載の量の半分の量の水を合わせてひと煮立ちさせておきます。
3. 1.の工程終わりに合わせて別鍋で麺を茹でるお湯(分量外)を沸かして麺を茹でます。茹で上がったらざるに揚げて湯を切り(ゆで汁は捨てます)丼に移します。これに2.のスープを注いで1.の餡をトッピングすればできあがり。
  
  • いわゆるしび辛系の肉餡が刺激的。暑い夏には特におすすめの辛口系ラーメンに仕上がりました。
  • ラーメンの味はお好み次第ですがおススメは醤油か塩かな。
  • このレシピのテーマは「減塩」。麺を別茹でにすることでスープを半量にして塩分を減らしています。それだけでなく麺を茹でた湯を捨てることで麺に含まれている塩分も一緒に破棄するので更に減塩ができるという仕組みです。
  • 肉餡に含める野菜は冷蔵庫のあり合わせで構いませんのでできるだけ多種類にしてください。味が複雑になるだけでなくいろいろな栄養素が摂取できます。中でもセロリは四川料理では定番の香味野菜。できれば加えたいところです。
  • 半分残った粉末スープは中華風の炒め物全般に使えます。特に炒飯に使えば絶品! ぜひお試しあれ。


本サイトの著作権は全てサイトマスターに帰属します。本サイトの転記は、ご遠慮願います。

inserted by FC2 system inserted by FC2 system