TOP >> Gのレシピ集 >> ラーメン >> 酸辣湯麺(スーラータンメン)
            

     酸辣湯麺(スーラータンメン)
 難易度:★★☆ 調理時間:5分

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
 (過去の『特集』情報
「おせち料理特集(2013年バージョン)」
 (過去の新着情報)
 
 姉妹サイト「Gの書斎」
 ツイッター
 携帯版「Gの食卓」
 携帯版「Gの書斎」
 
アフィリエイト・SEO対策
 
 
日本人の感覚からするとちょっと不思議な感じのする中華スープ
『酸辣湯』。お酢をたっぷりと使っているので酸っぱいのです。それ
にラー油などで辛味を付けて『すっぱ辛い』味にしているというで、
このスープに麺を入れたものが酸辣湯麺というわけです。

自分は結構、インスタントラーメンが好きで特に新製品や地方限定
商品をはじめとして、食べたことがない商品を見かけるとついつい
買ってしまうという困ったクセがあります(別に困らんか?^^;)

いろいろと悪く言われる一面も持っていますが、手早くできて、空腹
を充たしてくれて、栄養素が偏っているけれど栄養価が低いわけで
はない一面もあるので実は結構凄い食品だと思うんですよね。
要は栄養バランスを補正するために以下のポイントに注意すれば
かなり完全食に近いと思ってます。

不足している栄養価を補うため、野菜、肉の具材を加える(特に
 野菜の種類を多めにする)
塩分の過剰摂取を防ぐために、麺は別茹でにしてスープの
 お湯は1/2〜2/3程度で作る。添付の粉末スープも当然使う量を
 半分にする。
※残った粉末スープは別の機会に炒飯の味付けに使ってみてくだ
さい。絶品です^^

ということで、インスタントラーメンをベースに酸辣湯麺を作って
みました。
 (1人分)

 ・袋入りラーメン(塩か白湯が
  お薦め)
 ・酢(できれば黒酢なければ
  米酢)
 ・ラー油
 ・水溶き片栗
 ・卵
[調味料パート]
 ・ラーメン添付の粉末スープ


 ・麺つゆ(なければ同量の濃口
  醤油)
 ・ホワイトペッパー
[具材パート]
 ・水

 ・豚もも肉(なければバラ肉)
 ・野菜類


 ・にんにく
 ・生姜
 ・胡麻油

1袋

30g(大匙2)

適宜
片栗粉9g(大匙1)+水
1個

2/3袋(残りは別の
機会に炒飯の味付け
に転用)
18g(大匙1)

適宜

パッケージの指示通り
50g
筍の水煮、しめじ、
人参、青葱などあり
合わせ
ひとかけ
ひとかけ
少々
1.  卵は溶いておきます。にんにく、生姜はみじん切りにします。豚肉、野菜類は食べやすい大きさに切ります。人参のように火の通りにくい野菜は電子レンジで軽くチンしておきます。
2. 別鍋で麺を茹でるお湯を沸かします。これを待っている間にスープを作ります。小鍋に胡麻油とにんにく、生姜を加えて中火にかけ香りが立つまで炒めます。更に[具材パート]の水以外を加えて炒め火が通ったら[具材パート]の水を加えて強火にし一煮立ちさせます。
3. 2.に[調味料パート]を加えます。麺を茹で始めます。
4. 3.に酢を加え再度煮立たせて溶き卵を数回に分けて静かに加えます。
注意!!卵が浮いてきて火が通るまではかき混ぜないこと。スープが濁ります。
5. 4.に水溶き片栗を加えてよくかき混ぜます。丼にこのスープを移し、茹でた麺を入れて上からラー油を回し掛ければできあがり。
  
  • すっぱ辛いです^^;もはや、元のインスタントラーメンの原型を留めていませんが美味しいですよ。
  • 粉末スープの量は目安です。少なめに加えて味を見ながら足していって下さい。
  • ポイントは酢を後から加えること、酢は長い時間煮立たせると酸味が落ちるのでできるだけラストに加えます。


本サイトの著作権は全てサイトマスターに帰属します。本サイトの転記は、ご遠慮願います。

inserted by FC2 system