TOP >> Gのレシピ集 >> おかず系(和食) >> 卵焼きVer.2
            

     卵焼きVer.2
難易度:★★☆ 調理時間:4分


 

このエントリーをはてなブックマークに追加
 (過去の『特集』情報
「おせち料理特集(2013年バージョン)」
 (過去の新着情報)
 
 姉妹サイト「Gの書斎」
 ツイッター
 携帯版「Gの食卓」
 携帯版「Gの書斎」
 
アフィリエイト・SEO対策
 
 
みんなできているし簡単にできることなんだろうと思っていたの
にやってみるとなかなかできない──世の中にはそんなことども
がけっこうあります。 5段の跳び箱を跳ぶこと。 鉄棒の逆上
がり。 自転車に乗ること。 水泳。 ダイエット……ってこれ
はできてる人が少ないか。 僕にとって「卵焼きを作る」ことが
それでした。 母はこともなげに焼いてお弁当に詰めてくれてい
ましたし、あの玉子焼き器とかいう特殊フライパンを使えば誰で
もできるのだろうと思っていました(ちなみに母は小癪なことに
普通のフライパンでも普通に焼けます)。 ところが──やって
みると全然できない。なんかできそこないのスクランブルエッグ
みたいになっちゃう。ということでいろいろな料理を作れるくせ
に長らく卵焼きは僕にとって鬼門でした。 が、馴染みの居酒屋
でショックを受けたのです。バイトの女子大生が店長の代わりに
卵焼きを焼いている──しかもこともなげに焼いているのでなん
か悔しい。 で、一念発起して焼けるまで作ると決めて様々な動
画を見たりネットで情報を集めたりしてチャレンジしました。
──結果、焼けるようになった時は嬉しかったな。けど、自転車
に乗ったり泳いだりと同じで一度できるようになってしまうとな
んでできなかったかが分からなくなったんですよねw 今では普
通に焼ける卵焼きですが過日、「このテクを使うと冷めてもふわ
ふわ」という情報を掴んだのでバージョン2のレシピとしてメモ
を取っておきます。
 (1人分)

 ・卵
 ・塩
 ・砂糖
 ・醤油
 ・マヨネーズ
 ・サラダ油

2個
1つまみ
1g(小匙1/3)
ふたたらし
4g(小匙1)
4g(小匙1)
1.  サラダ油以外の材料をボウルに合わせ完全にマヨネーズと卵が混ざり合うまで菜箸で丁寧にかき混ぜます。
  • ボウルをゆっくり回しながら菜箸の先をボウルの底から離さないように一の字を書くようにかき混ぜるのがコツです。
2. 玉子焼き機にサラダ油を入れて強めの中火にかけて温めます。一旦、火を止めてこれを塗れ布巾の上に載せてジュっと言わせ音が止むまで待ってからコンロに戻して中火にかけます。
  • 濡れ布巾に載せて余分な熱を取ることで卵を必要以上に焦がさず焼くことができます。
3. 2.に1.の卵液の1/3を流しいれ全体に広げます。卵液の表面が乾いて固まったら奥から手前に菜箸で裾を持ち上げながら巻いていき、巻き終えたら焼けた卵を奥に押し戻します。
4. 更に卵液の1/3量を流し込み先に焼けた卵を持ち上げてその下にも流し込みます。卵液の表面が乾いて固まったら奥から手前に菜箸で裾を持ち上げながら巻いていき、巻き終えたら焼けた卵を奥に押し戻します。
5. 同様の手順で残りの卵液も流し入れて巻けばできあがり。お皿に移して冷めたら包丁を入れて食べやすい大きさに切ります。
  
  • うむ、情報通りふわふわに仕上がりました。すぐに食べちゃったのですが冷めてもふわふわのままらしいのでお弁当にもおススメです。
  • ふわふわに仕上がるポイントはマヨネーズ。マヨネーズは卵とサラダ油を乳化(水と油を均等に混ざった状態にすること)させた食品なので卵同士が硬くくっつくのを阻害してふわっと仕上げてくれます。更にサラダ油は冷めても常温では液体のままなのでふわふわが持続するという仕掛けらしい。
  • 実は卵焼きに加える調味料ってわりとごく少量なので正確に計ったことがありません。このレシピではマヨネーズの量だけ正確に計ってあとはふわっとした感じで加えています。ま、過剰に加えなければ変な味にはなりようがないので気にしなくて良いと思います。


本サイトの著作権は全てサイトマスターに帰属します。本サイトの転記は、ご遠慮願います。

inserted by FC2 system inserted by FC2 system