TOP >> Gのレシピ集 >> おかず系(中華・点心) >> 鶏と青梗菜の中華煮
            

     鶏と青梗菜の中華煮
難易度:★★☆ 調理時間:10分


 

このエントリーをはてなブックマークに追加
 (過去の『特集』情報
「おせち料理特集(2013年バージョン)」
 (過去の新着情報)
 
 姉妹サイト「Gの書斎」
 ツイッター
 携帯版「Gの食卓」
 携帯版「Gの書斎」
 
アフィリエイト・SEO対策
 
 
戦後、安価なブロイラーが出回るまで鶏肉は他のお肉同様高級食
材でそれを使ったお惣菜はご馳走の部類でした。 なので飼育方
法や飼料などについて悪く言われる一面はあるにせよブロイラー
は肉料理を身近に引き寄せた立役者であったことは間違いありま
せん。 身近になった分、頻繁に鶏肉を扱うようになって部位に
よってクセが違うことも知られ料理に向き不向きがあることも知
られるようになりました。 例えば脂身の多いもも肉はたっぷり
の油で揚げる唐揚げなどに向いています。肝は苦味があって苦手
な人も多いですが濃いめの甘辛な味付けに負けない強い風味を持
っているので煮付けに向いています。 そして淡白な風味の胸肉
はクセがない分、幅広い料理に使える部位です。蒸して野菜と合
わせればサラダになりますし、煮物にも向いています。本来、も
も肉の真骨頂である揚げ物も低カロリーさがダイエットが気にな
る人達にウケていたりします。 そんなオールラウンダーな胸肉
にも弱点はあります。それは火を通し過ぎると身がぱさつくこと
。なのでレンチンで火を通すなんていう火力調整の利かない調理
法はオススメしません。 胸肉の調理ではいかに柔らかく火を通
すかで仕上がりに雲泥の差が出てしまうのです。その対策はいく
つかありますがひとつは低温で火を通すこと。炊飯器の保温モー
ドを使って約70度の低温で時間をかけて火を通せば身はしっと
りと仕上がります。他にも火を通す時間を短めにすること。沸騰
させた湯に放り込んで3分ほど弱火で煮込み、あとは火を止めて
余熱でじんわりと芯まで火を通す。このやり方でも身はぱさつき
にくいです。 それ以外にも……例えばこんな方法があるのです
 (2人分)

 ・鶏むね肉
 ・片栗粉
 ・青梗菜
[調味料パート]
 ・濃口醤油
 ・オイスターソース
 ・酢
 ・砂糖
 ・ごま油
 ・水
 ・おろしにんにく

1枚(約300g)
18g(大匙2)
2株

18g(大匙1)
18g(大匙1)
15g(大匙1)
9g(大匙1)
4g(小匙1)
150g(カップ3/4)
ひとかけ分
1.  鶏肉は半分に切り更に5、6等分のそぎ切りにします。これに片栗粉をまぶしてよぶんな粉ははたき落としておきます。青梗菜は根本を落として葉と茎に切り分け茎は更に4つ割りにします。
2. フライパンに[調味料パート]を入れて強火でひと煮立ちさせます。これに青梗菜の茎を加えて1分煮ます。
3. 2.に鶏肉を重ならないように並べ上から青梗菜の葉をかぶせて弱火で2分煮ます。フライパンの中身をざっくりとひっくり返して煮汁を絡ませればできあがり。
  
  • 定番の中華の味付けですが定番だからこそ飽きがこない味でもあります。何よりじんわり蒸し焼きにされた鶏肉の身がしっとりとしているので食感の良い一皿です。
  • 調理のポイントは青梗菜の葉で蒸し焼きにすることで弱めの火力で鶏肉にじんわり火を通すこと。身がぱさつかずしっとりと仕上がります。
  • 具材は他にもあり合せの野菜や茸などを加えてください。栄養価の高い皿へとグレードアップしますよ。
  • 鶏肉の代わりに白身魚やシーフードミックスを使っても美味しく作れます。


本サイトの著作権は全てサイトマスターに帰属します。本サイトの転記は、ご遠慮願います。

inserted by FC2 system inserted by FC2 system